4月24日(水)

晴天の中 「能生白山神社春季大祭」 が盛大に行われました。

この祭りは、稚児が主体となる舞が多い為

舞楽の練習は 春休みから十数日かけて行われています。

国の重要無形民俗文化財に指定されている 獅子舞と11曲の舞楽。

舞楽には地域的な要素も多く含まれており

近郷近在の人達がこの歴史を代々受け継いできた事がわかります。

先に行われた2つのけんか祭りとはまた一味違った春の大祭です。

この伝統を多くの方々に見て頂ければと思います。

 

 

★納曽利(双竜舞)  ★親子3代に渡り舞を受け継いできたNさん一家

aIMG_6507  aIMG_6511

 

★弓法楽(稚児4名による矢を放つ舞)

aIMG_6513 

 

★輪歌(静かで優雅な稚児4人の舞)

aIMG_6539

 

★陵王(日を招く舞)

aIMG_6557